エアークローゼットを利用し始めて半年~。

服のレンタルで普段着選びがラクになりました。
正直、最初は服のレンタルって、結婚式の二次会なんかで着るフォーマルドレスを借りるイメージでした。
どんなもんかな~、とエアクロに登録したのですが、すっかり生活の一部に。
今回で19回目、届いた服はこちら↓
服のレンタルサービス、普段着に利用してます
エアークローゼットのレギュラープランに登録しています。
1回につき3点の洋服が届くのですが、中身は2パターンあって
- トップス2点+ボトム1点
- トップス1点+ボトム1点+ワンピース(オールインワンなど)1点
今回は、トップス、スカート、ワンピース。
- 【marie eidei】アイボリー ニットプルオーバー
- 【joli bouquet】グリーン レースタイトスカート
- 【CLEAR IMPRESSION】ネイビー ニットワンピース
普段着~オフィスカジュアルが借りられるエアークローゼット
では、1点1点詳しくレビューしていきますね☆
1.【marie eidei】アイボリー ニットプルオーバー
裾のレースがチラリとフェミニンな印象。
でもニットなので甘くなりすぎずカジュアルに着られました。
アラフォーの管理人めぐみ。
あ~んまり“可愛らしすぎ”ると、「着てもいいのかなぁ」と不安になるのですが、このくらいだと嬉しい。
自分では買わないけど、レンタルで借りてちょっとの期間、着るくらいがちょうどいいかなって思いました。
スタイリストさんからのアドバイス
裾のレースが女性らしいニットプルオーバー。
タイトスカートとフラットパンプスを合わせてレディライクに、デニムパンツとスニーカーでラフに着こなすこともできますよ。
(引用:エアークローゼット今回のアイテム「アイテムの定番着こなしメモ」)
2.【joli bouquet】グリーン レースタイトスカート
こちらのレーススカート!
とても気に入りました。
お尻とももは、ちょっとギリギリ^^;絶妙に“パンパン”ではありますが。
これ以上、太らない!という戒めにもなり…?3回着ました。
トップスをタイトなものにすると下半身デブが目立つので、ボリュームのあるニットなどと合わせました。
スタイリストさんからのアドバイス
レースのタイトスカートはレディライクな一枚ですね!
とろみ素材のトップスやハイゲージニットを合わせて上品に、シャツを合わせてきちんと感のある着こなしも◎です。
(引用:エアークローゼット今回のアイテム「アイテムの定番着こなしメモ」)
上下合わせて着るとこんな感じ↓
腰のハリが目立ちますよね(泣)
実際は、この組み合わせでは外出せずに、それぞれ別で着回しました♪
トップスはフレアのスカートと合わせて、スカートはニットやジャケットと合わせました。
3.【CLEAR IMPRESSION】ネイビー ニットワンピース
シンプルなニットワンピ。
ブランドは、CLEAR IMPRESSIONクリアインプレッション。
フランドルのブランドですね。
スタイリストさんからのアドバイス
袖とウエストのリボンデザインがポイントのVネックニットワンピース。
ヒールパンプスを合わせてきれいめなスタイルに、ショートブーツを合わせてレディライクな着こなしもオススメです。
(※ウエストリボンは取り外し可)
(引用:エアークローゼット今回のアイテム「アイテムの定番着こなしメモ」)
ちょうど膝下になる丈がベストでした。
まとめ
わたしは、月額9,800円のレギュラープランを利用しているので、借り放題。
借り放題といっても、実際には、月に3~4回。
なので、9枚~12枚の服をレンタルしています。
普段着~ちょっとしたランチ会などに活用しています。
「いつも同じ服着ている人」にはなっていないかな、助かってます♪